
うめきち
嫁ちゃんに内緒で48歳の時に、一念発起して自動二輪免許取得!
約30年ぶりのリターンライダーです。(若い頃は原付でしたが)
バイク嫌いの嫁ちゃんと戦いながら?週末バイクを楽しんでいます。
復帰後は全てジモティーで未整備車を購入。ネットで調べてメンテ、カスタムを楽しんでいます。
愛車遍歴
DJ☆1
(30年のブランク)
スカイウェイブ(CJ42)
グラストラッカー(NJ4BA)
バリオス2(ZR250B)
シグナスX(SE44J)
TW200E(2JL)
EN125(2a)
マジェスティ125FI(LPRSE27106A白)
マジェスティ125FI(LPRSE27106A黒)
マジェスティ125(5CA青)←現役
CB400sb(NC42)←現役






今日はビワイチやりま〜す!
まずは国宝「彦根城」まで。
どら焼きとアイスコーヒーを食す。
お高いのは「ひこにゃん」のギャラ?
お味は普通に美味しかったです!
海津大崎(琵琶湖北端です)を経由して、マキノサニービーチ。みんなバーベ牛楽しそう。
お一人様は竹生島(琵琶湖のパワースポット)をバックにパシャリ!
雨降りそうなので時間短縮で湖西道路を利用。
無料ってステキ!
大津では近江神宮(百人一首で有名)を冷やかした。
最後に守山市の「ホタルの湯」でお風呂に。
浴衣を借りて畳敷き休憩室で1時間くらい寝てしまった。疲れた~。
お風呂あがりに期間限定フレーバーの「夕張メロンソフト」を頂く。
ナゼに夕張?!守山はメロンが有名なのに⤵⤵
地元愛は無いんか〜い。
そう言えば!!
意外にも一日でビワイチは初めて!
いつも琵琶湖大橋で諦めるので。
満足な一日でした!
走行距離 187キロ