
おふじ
ソロツー大好き53歳のスキンヘッド??
学生時代に二代目セロー225でツーリングした事がキッカケで、生まれ育った東京を離れて高知県の四万十川山中へ移住。それから13年を経て東京へUターン。からの16年で再度地方へ移住!
愛車遍歴はホンダMTX50R→ヤマハSERROW225→ホンダGorilla→ヤマハTZR250(1KT)→ヤマハRZ250R(1AR)→ヤマハRZ250R(29L)→ホンダXR400Motard→ヤマハJOG90Sports Edition→ &ヤマハAXISZ→カワサキZRX1200R









息子をタンデムシートに乗せて、大菩薩ラインへデイツーリング。
我が家から奥多摩は目と鼻の先。山梨県に入るのは、そう大変ではなく。
それにしても、標高1600超えの眺望は素晴らしく、しかも涼やかで、残暑の今日にはうってつけの場所!
しかしココを降りてフルーツラインを走り出すと、山梨市を一望に出来る見晴らしは最高なれど、照りつける御天道様に全身黒づくめの親父は蒸し焼きにされるのでした。。
そしてやはり息子中2男子は、緩やかな道と高速では寝落ちを続けるのであった。。←もう長距離は乗せてやらん!!!