
, ⭐ masaharu
2020年2月4日にモトクル始めて、休まずに毎日投稿して居ます。
気軽にフォローしてゲームの様な投稿を楽しんで下さいね。(楽)
フォローバックは殆どしてません。(陳謝)
コメントのやり取りを繰り返して仲良くなってからフォローバックして居ます。
投稿にコメントをくれる方が優先になって居ますので悪しからず。






8月22日、平日ズル休みツーリング③
「道の駅 清流茶屋かわはら」です。
ランチを終えて外に出て見ると、梨を売りに来て居るお姉さんが居ました。(笑)
実は、数年前にも ここで梨を売っていた お兄さんに話を聞き「甘い梨」「酸味が残るが安い梨」と説明を受けて、正直に売って居るなと思い、来るたびに買って帰える事にして居ます。(笑)
おいおい、やはり今回も大当り、甘い甘い桃と変わらん甘さダァー。(甘)
ジュワっと瑞々しくて甘い、お姉さんの言うとおりです。(至福)
何とこの品種「秋栄梨」です。
(写真の説明を読んで下さいね)
しかも、この農園しか作って無いレアな梨なのに、形が悪いと言う事でかなりの安価。
(グズなし同然の値段)
更に話を聞くと、これより甘いのは「新甘泉」と言う品種だけだそうです。(笑)
ヤバイ「新甘泉」を求めて来月も行かなくちゃ。(大笑)
『一緒に行ってくれる人求む』
前田梨園さん。(感謝)
その後、梨ソフトクリームを食べながらクーラーの中で高校野球決勝戦を見ながら熱くなって居ましたとさ。(笑)
これで良いのか?大凶では無いぞ、吉寄りの吉になってる気がします。(冷汗)
振り返しを恐れながらこの後、帰路へと付きました。(不安)
大凶を引いてタダで済むとは思えません。(南無)