









コノバイクハ ワレワレガイタダイタ
虫が入るので窓を開けないでくださいとは、書いてあったものの 虫多すぎ!!
いつも、日の出から日の入りまで走ってますが…今回のガイドはその日ごとにテーマが決まっていて、この日は、橋の日。
道の駅で、変わったバイクのってるおっちゃんいたから、写真撮らせてもらった。
所さんと、ビートたけしさんが、作ったバイクらしい。
わたくしのリクエストは くまモンポート。
あちこち、くまモン(//∇//)
くまモンか、タヌぽんか…既に、見分けがつかず(≧∇≦*)
でけー橋の横に町道6の標識をみたけど…普通三角は国道だよねー。
なんか面白くてパチリ。
バイクの写真がめちゃくちゃ少ないなぁと思って何気にアップルウォッチ見てみたら…歩数が1万歩越え。
そう、バイクを、置いて歩いているのです。
神社に参拝するのに、ながい階段を登っているのです
一日の移動距離はたいしたことないんだけど、たくさんあるいているのです。
なぜなら、この旅の相方が 体力だけは負けないぞ?!毎日訓練してる神社大好き自衛官だから(≧∇≦*)どれだけ階段があっても、気にならないのです。
宿のレストランで夕飯を頂くつもりが、臨時休業。夕飯難民の強い味方は コンビニです。
おばあちゃん クタクタ
目が覚めると 当然 空が明るい。
今回は、日の出写真は許しておくれ。
さぁ、今日は念願の高千穂
頑張って歩こう