
てっど
宇都宮市在住、還暦を迎えてしまいました。
ほぼソロツー、ダム巡り、地酒の酒蔵訪問、神社参拝など、のんびり走ってます。
2022年6月11日 大安?、G310RからR1250RSに乗り換えました。










今日も中禅寺湖まで半日ツーリング。
中禅寺湖展望台〜半月山展望台。男体山(1枚目)と皇海山(2枚目)はいずれも山頂付近に雲がかかっていて、白根山は雲の中。それでも海抜1500m以下は見晴らしが良い。
湖畔に下りて、二荒山神社中宮祠(3枚目)にお詣り。ここは男体山の登拝口(4枚目)でもある。山頂まで往復6〜7時間(5枚目)ほど。到着した9時過ぎでも、上り始める人もいた。登拝口の最初の階段(6枚目)を見ただけで、自分には無理な事が分かる(^◇^;)。
御朱印(7枚目)を頂いて、戦場ヶ原から光徳牧師へ。大好物のアイスクリーム(8枚目)を食べて休憩。普段ならここから山王林道を抜けるのだが、今日は午後にちょっとした用事があるので折り返して帰宅。
宇都宮インター出口にある肉の万世で昼食用のカツサンド(9枚目)を購入して帰宅。このカツサンドのパッケージには御神籤(10枚目)があるのだが、今日は末吉、凶でなくて良かったとしよう。