
トオル
▼所有車種
-
- GIXXER SF250
8年乗ったPCX150を廃車にしてしまい、今はジクサーSF250に乗っています。
意識はしていませんが、神社系にソロツーが多いです。
色々な所の写真を、ジクサーとアップしていきたいのでよろしくお願いします。


今日は午後から雨予報🌧️
ツーリングはお休み😁
と言うことで、🌧️が降る前に🏍️🚿洗車🤣
フツー雨降った後だろうってツッコミが👂😅
雨を弾くようにワックス ヌリヌリ
雨後の掃除が楽チンです😁
洗車後は、初めて左側のカウル外してみました😊
まあ、難なく順調に外れたんですが😅
👀❗細部をじっくり目視チェックしていると‼️
バッテリー㈠側がサビサビ😱
これ、ヤバいやつ😅
明日早速、錆び落としと防錆び剤買って、サンドペーパーは会社から手持ちを持ち帰って、処置しよう🧐
なんか私のジクサー、錆が多いんだよね😵
フレームのボルト穴が錆びてたからボルトで埋めたし
フロントフォークのフレーム固定部も錆びてたし😫
チェーンルブ塗ってるのにすぐに錆びてるし😢
他の方も、結構錆びているんでしょうか?🤨
ちなみに新車納入後ちょうど半年になったばかり
毎日乗って、屋根なしで、カバーは掛けてません
皆さんの情報いただければ参考になり、助かります😊
よろしくお願いします🙇🙇🙇