こがれさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(こがれ+おはようございます。 バイパスの電光掲)
  • こがれさんが投稿したツーリング情報
    こがれさんが投稿したツーリング情報
    こがれさんが投稿したツーリング情報
    こがれさんが投稿したツーリング情報
    こがれさんが投稿したツーリング情報
    こがれさんが投稿したツーリング情報
    こがれさんが投稿したツーリング情報
    こがれさんが投稿したツーリング情報
    こがれさんが投稿したツーリング情報
    こがれさんが投稿したツーリング情報

    おはようございます。

    バイパスの電光掲示板でも「8月19日はバイクの日」と表示されていました。
    いよいよ九州ツーリングも大詰め。明日の夜のフェリーで本州に帰ります。

    ラスト2日間は最後に取っておいた阿蘇エリアに滞在しましょうか。


    でもその前に寄りたかった熊ヶ畑駅跡。

    旧JR上山田線の廃線跡ですが、まだ線路が残っています。
    しかもかなりきれいな状態✨

    なんでも地元の方がきれいに維持していて、近年はトロッコを走らせるイベントを行ったとか。

    いやー、廃線が地元に愛されて遺されているっていうのはいいですねー!


    この熊ヶ畑トンネルも、以前は金網もなく、自由に入れる廃線が残ったままのトンネルでしたが、
    2004年にトンネル内の線路が盗難される事件が発生(その時期は鉄が高騰してガードレールが盗まれる事件とかもあった)。残念ながらトンネルは閉鎖となってしまいました😥


    前に九州ツーリングに来たバイク仲間によると、この廃線跡で地元民が馬を飼ってたと聞いたのですが(その当時の写真が10枚目)、私が来たときには飼ってる気配はなかったですね。
    代わりに廃線跡に猫がいっぱい居ましたが😆


    さて、気温もどんどん上がってるのでとっとと標高高いほうへ行きますか。
    阿蘇の天気は微妙っぽいですが、九州の天気予報当てにならないからなー。雨予報で快晴だったりするし

    バイク買取相場