ナックさんが投稿した愛車情報(GSX-S1000F)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(ナック+お盆休みツーリングは涼しいところへ行きた)
  • ナックさんが投稿した愛車情報(GSX-S1000F)
    ナックさんが投稿した愛車情報(GSX-S1000F)
    ナックさんが投稿した愛車情報(GSX-S1000F)
    ナックさんが投稿した愛車情報(GSX-S1000F)
    ナックさんが投稿した愛車情報(GSX-S1000F)
    ナックさんが投稿した愛車情報(GSX-S1000F)
    ナックさんが投稿した愛車情報(GSX-S1000F)
    ナックさんが投稿した愛車情報(GSX-S1000F)

    お盆休みツーリングは涼しいところへ行きたい!
    ということで友人と長野側の黒部ダムへ。
    朝7:30に談合坂SAで友人と待ち合わせ、合流する頃には暑くなったので巨峰ソフトをパクリ!
    今年もツーリングプランを使用、登録が面倒くさいが2日間エリア内乗降りし放題なのはお得なのでオススメ。エリア限界の安曇野ICを降りて下道で黒部ダムへ向かうと、山が近づくと空模様が、怪しく((((;゚Д゚)))))))電気バスでダムに着くと見事に雲の中、友達希望のダムカレーを食べていると土砂降りに(´;ω;`)
    なんとか雨が弱くなった合間に下山、宿泊場所の上田に向かうと徐々に晴れに٩( 'ω' )و
    宿に荷物を置いてお土産探索と晩飯へ。
    上田名物真田の鎧を横目に蕎麦屋を探すがコロナ影響で早め閉店続出、近隣の蕎麦屋に電話をかけまくり「琴笙庵」さんに滑りこみ。(・ω・)
    真田リスペクトの隠れた名店だったのを喜びつつ、名物の薬膳蕎麦をズルズル。薬膳の苦味もなくほのかによもぎのような爽やかな香りと、荒目の表面が蕎麦つゆをまとい非常に美味だった。
    宿に戻り風呂に入って、地酒で酒盛りすると翌朝までグッスリ。朝飯バイキングでエネルギーチャージを済ませ、雨雲に追いつかれる前に家に向け出発!山越え谷越え岡谷ICから高速へ、途中の八ヶ岳PAで清里カレーを食べて高速を飛ばし帰宅。
    いい休みでした。

    バイク買取相場