
うちけん
1980年式
16歳で原付を取得した後、すぐに自動二輪(400cc以下限定)免許を飛込みで取得し、30歳時に大型二輪を取得し現在に至ります
10代の頃は峠、ツーリング
20代の頃はサーキット、ツーリング
30代頃からやっとツーリング1本に
40代大人らしくまったりツーを覚える そしてモトクルを始めてバイクライフの幅が広がり中❗
久しぶりにミラーレス一眼を手に入れ写真活動を楽しんでます👌
愛車遍歴
NS-1
ZZR400(シルバー)もらい事故にて一年で廃車
TZR250(サブ車)
ZZR400(ゴールド)保険にて買い直し
ZZR250
DT125(サブ車)
ザンザス
KSR-2(通勤車)
バリウス1
ZZR1100
アドレスV125(通勤車)
その他諸々
現在
Z1000SX (NINJA1000の逆輸入車)
NMAX125(通勤車)
その他趣味
キャンプ、写真、家族旅行





お盆休みはは2日しかない中、初日に家族サービスをこなし、なんとか本日はバイクに乗れました👌
行き先は暑いので@21089を誘って高野龍神スカイラインへ
標高が1000mあるので、メーターの温度計も下界の30度オーバーからぐんぐん下がって22度ほどに😋
高野山に上がるまでは一般車もそこそこ多かったけど、高野町の市街をバイパスでパスする頃には一般車も少なくなり快適にランディング💨
折り返し地点のごま山スカイタワーまでお昼頃には到着💡
到着するとあまりにシュールな看板を発見(笑)
涼しさを堪能してると、雲行きが怪しそうだったので早々に撤収
その後は一瞬の通り雨でずぶ濡れになったり、予定していたお店がしまっていたりでお昼ごはん難民になったりと色々とありましたが、夕方前には帰宅💡
短かったけど、堪能できたおっさんのお盆の休日でしたとさ😆
明日から仕事&次の週末は家族キャンプだ‼️