Komaさんが投稿した愛車情報(XLR250R)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(Koma+クラッチケーブルの注油 クラッチレバー)
  • Komaさんが投稿した愛車情報(XLR250R)
    Komaさんが投稿した愛車情報(XLR250R)
    Komaさんが投稿した愛車情報(XLR250R)
    Komaさんが投稿した愛車情報(XLR250R)
    Komaさんが投稿した愛車情報(XLR250R)

    クラッチケーブルの注油

    クラッチレバーが重いので注油しました。
    アウターが2つに分かれており、レバーだけ外してグリススプレーを流し込むと途中のところから流れ出してしまうので、ケーブルごと外してパーツクリーナと556で中の洗浄してからグリススプレーしました。
    エンジン側の方で何か詰まっている感じがあり、ワイヤーをシコシコ上下してるとすぐ真っ黒になり、下からもドロドロしたものがどんどん出てきましたが、そのうちスルスルと動くようになってきました。

    だいぶ軽くなったし、ワイヤーの状態も大丈夫そうなのでこのまま使って行こうと思います✌️
    でもなんか先端の方についていたゴムがボロボロで取れちゃいました🥺

    あとはリアタイヤが限界になってきてるしもう交換しないと

    バイク買取相場