Rokkoさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(Rokko+古都らしく重厚感のある佇まい。東京駅も手)
  • Rokkoさんが投稿したツーリング情報
    Rokkoさんが投稿したツーリング情報
    Rokkoさんが投稿したツーリング情報
    Rokkoさんが投稿したツーリング情報
    Rokkoさんが投稿したツーリング情報
    Rokkoさんが投稿したツーリング情報
    Rokkoさんが投稿したツーリング情報
    Rokkoさんが投稿したツーリング情報

    古都らしく重厚感のある佇まい。東京駅も手がけた辰野金吾設計の「奈良ホテル」は明治42年創業の老舗です。関西を訪れる外国の要人のために、「関西の迎賓館」として政府の肝入りで建設されました。建築費35万円は鹿鳴館の2倍だそうです。
    アインシュタインもオードリー・ヘプバーンもヘレン・ケラーも愛新覚羅溥儀もリチャード・ニクソンもダライラマ14世も、みんなここに泊まりました。

    平成に入って「チャペルで結婚式がしたい」との客の要望に応えて、同じ敷地内に「聖ナントカ教会」を取ってつけたように建ててますが、(゚Д゚)ゴルァアアアア‼️壁に何書いてんねん‼️🤭「あなたが運命の人だと、ずっと前から分かってたわ❤️💖」

    格式高い老舗のホテルに「キリスト教会」を併設するんなら、ウソでもええから文化的宗教的な趣きを出せ‥‥(-.-;)🤭敷地内でこれだけ浮きまくっとうやん😡。ぜったい余計やこの聖ナンチャッテ教会⛪️

    予約すれば宿泊客でなくてもメインダイニングで朝食OK。ティーラウンジなら予約なしでいけますよ。ただしモーニング3872円、紅茶1450円です🤭

    バイク買取相場