
コリコリ
30年ぶりのリターンライダーです
時間があれば一人で走ってます。
バイクに乗れば、仕事も家族も離れ、
まさに「命の洗濯」をしているようです。
贅沢な時間の使い方です。





本日は起床が遅かったので
近場の 白石峠〜堂平山〜定峰峠 を
走ってきました。
特に白石峠は麓より短距離で一気に
標高高く駆け上がるので
急勾配なのですが、ロードバイクでの
ヒルクライムのメッカであり、
いつも沢山の自転車が一生懸命に
登っています。その必死な姿には
いつも頭が下がる思いです。
白石峠までの道中、ときがわ町の
武蔵野うどんの人気店、「高柳屋」で
朝食兼昼食 を頂きました。
武蔵野うどん の特徴そのままの
硬く食べごたえのある麺なのですが、
讃岐うどん のようにツルツルしていて、一般的な 武蔵野うどん より
食べやすいです。武蔵野うどん
といえば「肉汁うどん」が定番ですが、
本日は夏季限定の「冷汁うどん」を
注文。冷たく冷え冷え🧊の
胡麻風味のつけ汁は、沢山の
薄切りきゅうり🥒 と みょうが が
入っていて、シャキシャキで、
さっぱりと うどん を食べられます。
蒸し暑い今の時期にぴったりです。