
いのっち
水曜ぶらぶら基本ソロツーやってます。
近畿道の駅スタンプ巡り中!
愛車遍歴
Dio
CBR250RR
NSR250R SE KSR-2
RVF400
CBR1100XX KDX125
VFR800 GROM VTR1000F
BANDIT1250F ESTRELLA RS










今日はお盆休みとなったので朝から父方、母方両方の墓参りを済ませて、お昼から出かけました。
国道480号線鍋谷トンネル越えて大阪へ久しぶりに2輪館の和泉中央へ行ってきました。
ジェットヘルに付けてるビーコムのマイクをスッキリさせたかったからアタッチメント買いに行きました。連日暑いですが僕みたいに10台以上バイクで買い物しに来ていましたね😁
行きに和泉リサイクル環境公園の横を通った時にひまわりがいっぱい咲いていたので帰りに寄ってひまわり畑で写真撮ってきました。
帰り道再び鍋谷トンネル通って帰るのですが山の方の雲行きが怪しすぎる😅トンネル手前で対向してきたライダーが「トンネル向こうが雨降ってるよ」のジェスチャーをしてもらって「やっぱり雨かぁ」と思って止まって時間稼ぎするか、多少の雨なら突っ切るかの2択でしたが、降っていても短時間の局地的な雨だろう思いトンネル突入🏍️💨4kmほどはある長いトンネル抜けるとやっぱり雨😱それも予想以上の土砂降りの大雨😱「どうする?止まって雨宿りするか?雨の区間はおそらく短いだろうから走り切るか?又又ここに来ても2択がきた。「もう雨を突っ切ろう」となり土砂降りの中大体2分雨の区間が終わり道の駅くしがきの里で濡れた体を乾かしました😅乾かしてる間、ワッフル食べてました。美味かった~🤩
2分ほどの雨だが土砂降りだったからパンツまでグッショリ😱搾れるほど濡れてしまった。夏の雨は油断大敵ですね。
家に帰り買ってきたアタッチメント取り付けてスッキリした口元になりました。