takupapaさんが投稿した愛車情報(CBR250RR)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(takupapa+ツーリング2日目は、いつものごとく朝4時)
  • takupapaさんが投稿した愛車情報(CBR250RR)
    takupapaさんが投稿した愛車情報(CBR250RR)
    takupapaさんが投稿した愛車情報(CBR250RR)
    takupapaさんが投稿した愛車情報(CBR250RR)
    takupapaさんが投稿した愛車情報(CBR250RR)
    takupapaさんが投稿した愛車情報(CBR250RR)
    takupapaさんが投稿した愛車情報(CBR250RR)
    takupapaさんが投稿した愛車情報(CBR250RR)
    takupapaさんが投稿した愛車情報(CBR250RR)
    takupapaさんが投稿した愛車情報(CBR250RR)

    ツーリング2日目は、いつものごとく朝4時30分には起床。6時に朝っぷろをいただき、予定より早めに7時30分に、女満別は山水さんを出発😆 初めの目的地は美幌峠からの屈斜路湖。途中の天気も良く、サイコーだぜ、とか言いながら快調に目的地へ。ところが近づくにつれ、次第に雲☁️の中へ突入😱 残念なことに湖が見えない所でない状況でした。ま、自然が相手、こんなこともあります😅 気分を入れ替え、硫黄山、摩周湖へ。硫黄山ではステップにデニムを巻き込む形で靴が引っ掛かり、ゆーっくりタチゴケ😱😱 いや、参りました。シートが低く軽い車体でも、やらかす時はやらかしますな🤣🤣 幸い車体のケガもいと軽く、自分の体も(ココロ以外は)問題なし。恥ずかしさから、そそくさと摩周湖へ向かいます。うってかわってこちらはいい天気。さすがー、と思っていたら、すぐに雲が押し寄せてきましたよ。なんと抜群のタイミング❣️ これも普段のオコナイのお陰で(誰がいう🤣😅)。昼は阿寒の先にある道の駅「相生」で蕎麦。時間の関係で、弟子屈の蕎麦を諦めていたところ、存外に美味しい蕎麦をいただきました😊 更にここでは名物スイーツのクマヤキをパクり。旨しです✌️ 足寄では松山千春をパシャリ📸 さすが地元のスターです。今日の泊まりは帯広。本日は地元伝統の勝毎花火大会。ただ今6時。あと1時間半でスタート。楽しみです。これを元気のもとに、明日ツーリング最終日に挑みますよー😄😄😄

    バイク買取相場