
うめきち
嫁ちゃんに内緒で48歳の時に、一念発起して自動二輪免許取得!
約30年ぶりのリターンライダーです。(若い頃は原付でしたが)
バイク嫌いの嫁ちゃんと戦いながら?週末バイクを楽しんでいます。
復帰後は全てジモティーで未整備車を購入。ネットで調べてメンテ、カスタムを楽しんでいます。
愛車遍歴
DJ☆1
(30年のブランク)
スカイウェイブ(CJ42)
グラストラッカー(NJ4BA)
バリオス2(ZR250B)
シグナスX(SE44J)
TW200E(2JL)
EN125(2a)
マジェスティ125FI(LPRSE27106A白)
マジェスティ125FI(LPRSE27106A黒)
マジェスティ125(5CA青)←現役
CB400sb(NC42)←現役









京都まで行ってシグナスを新しいオーナーさんに引き渡した。
今日は思う存分走ろう!
京都駅〜和束町経由で笠取町に。
木津川沿いで浮沈橋を渡ってみた。
ステダンを少し固めに調整していたから、立ちゴケしたら落ちるわ~ってビビりながらパシャリ!
遅めのランチは伊賀上野の洋食屋「ストーク」さんに。
有名な「タンシチュー」は売り切れ⤵⤵⤵。
仕方なくカレーセットに。
シンプルですが洋食屋さんって感じのまろやかさ。
満足満足〜!
お腹いっぱいになり市内を少しグルッとしてから、伊賀コリドールロードに。
ライダーさんいっぱい。今日はヤエー少なめ。結構大型バイクが多くて、みんな大人かも。
それから今日の目的地の青山高原に。
風力発電の風車がいっ〜ぱい!60基くらい有るそう。
パシャリ!パシャリ!ウォ〜。楽しい〜。
風車の真下まで行けるからオススメですよ!
山を下ると途中にヒマワリいっぱい!
しかも持ち帰りOK?!
バイクじゃ無理ですぅ~。
芸濃〜関を越えて滋賀県に。
最後は近所のたい焼きで締めました。
あっ!ステダンの感想。
少し固めにしたら直進安定性⤴⤴⤴。
両手離しても怖くなぁ~い。スピード上げたら体感出来るってことね!
走行距離 237キロ