キムテツさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(キムテツ+JA 07カブで信州方面ツーリング。目的)
  • キムテツさんが投稿したツーリング情報
    キムテツさんが投稿したツーリング情報
    キムテツさんが投稿したツーリング情報
    キムテツさんが投稿したツーリング情報
    キムテツさんが投稿したツーリング情報
    キムテツさんが投稿したツーリング情報
    キムテツさんが投稿したツーリング情報
    キムテツさんが投稿したツーリング情報
    キムテツさんが投稿したツーリング情報
    キムテツさんが投稿したツーリング情報

    JA 07カブで信州方面ツーリング。目的地は長野市というのは決まっている。訳あってカブを長野市迄陸送を兼ねている。

    どういうルートで行こう。暑い季節で当日も埼玉では40℃越えの予報も出ている。野辺山から北上か、松本市経由か、はたまた埼玉県を抜けようか、考えた末、秩父市から上野村経由で佐久方面と決めた。

    早い時間に秩父市まで行き、その後山間部に入るが山間部と言えども暑い。途中で気持ち良い河原を見つけて水と戯れる。ちょっとした未舗装路でもカブならば躊躇なく進入出来る。

    丁度200キロ弱で持参した携行缶から給油。携行缶を含めると300キロ以上の航続距離がある。後はライダーの忍耐力によるところが大きい。途中、海野宿や稲倉の棚田、菅平に寄り道、小布施で遅めの昼ご飯を食べて目的の長野市に着いた。300キロ程のツーリングならばカブで十分。寧ろカブの方が楽しいと思う。

    訳あって長野市迄というのは、カブの第二の人生をこの地で過ごして貰うから。夏休みにはGS 250FWでカブに会いに行くつもり。高校生迄過ごした信州、今年からツーリングやカブに会いに行く事になる。二拠点バイクライフという新たな楽しみが増えた。

    バイク買取相場