
トオル
8年乗ったPCX150を廃車にしてしまい、今はジクサーSF250に乗っています。
意識はしていませんが、神社系にソロツーが多いです。
色々な所の写真を、ジクサーとアップしていきたいのでよろしくお願いします。








三田方面に神社回り🏍️💨
まずは上津大歳神社⛩️
左手には春日大社も奉られていました。
次は上大沢素盞雄尊社⛩️
(かみおおぞうすさのうのみことしゃ)
古くからある神社で、地元では祭りで
賑やかになるようです😊
漢字の読みが難しいです😅
次は上津熊野神社⛩️
ここも古い神社でした👀
ぽつんと鮮やかに咲いている花がキレイでした😊
木になる花?何の木?
最後は川除御霊神社⛩️(かわよけみたまじんじゃ)
ここはちょっとまいった😵
コバエのような虫の大群にたかられた😅
バイクちょっと離れて停めて、ヘルメット被ったまま
📷✨だけ撮って退散🏃💨
ただ場所の検索にちょっと自信がなかったので
帰ってから調べ直すと…
御霊神社本殿という場所があり、本来目指していたのはこちらの方でした😅
似たような場所であまり離れておらず名前も同じ😵
今から思えばあの虫は、
間違えてるのを引き返せという暗示だったかも🤣
今まであんなに虫にたかられた事はありませんでした😱
次、また本殿を目指してから、川除再訪問しよう😁
🍔も食べてみたいし😋
今回、廻った三田の神社は、規模は小さな神社ですが
地元の親しみが感じられた不思議な感じです。
古くからある神社の独特の雰囲気のせいでしょうか😊
道中の田舎の道も景色よくてゆっくり走ってましたね
良いソロツーになりました🏍️😊