
こん
バイク熱が冷めたわけではないのですが、 週2回ぐらい バイク乗ります。 近場ですけどね。
一回乗るのに 100 km ぐらい走れば もうお腹いっぱいです。 近場の景色や気になったことがあれば、 投稿していきます。
自分の投稿を多くの人に観ていただける事が嬉しいです。










名古屋港跳上橋にて
一度行ってみたかった場所😄廃線マニアの方が大喜びしそうな場所です😄
『1927年(昭和2年)の竣工で、日本では現存する最古の跳上橋である。当時は、頻繁に可動桁が昇降し、その下を船舶が行き来した。船舶の荷役作業もこの付近で行われ、蒸気機関車や貨物自動車が盛んに出入りした。その後、国内での輸送手段の変遷などにより、名古屋港駅以東が廃線となり、1987年(昭和62年)から可動部の桁を跳ね上げた状態で保存されている。1999年(平成11年)2月17日、国の登録有形文化財に登録される。2009年(平成21年)2月6日、経済産業省が認定する近代化産業遺産となる。2016年(平成28年)、土木学会選奨土木遺産に選ばれる』
有形文化財に登録されていますが、気軽に見に行くにはちょっと難しいかなと思います😅
周辺は物流倉庫、防波堤を登らなければ見ることができない😅日曜日の早朝だから見ることができたかなと思います😄
名古屋港跳上橋をバックに写真を撮りたかったけど、近くでは無理😑
200 m ぐらい離れた橋の上で写真を撮る😅
名古屋港跳上橋ってわかるかな🤔😅