ミキヤさんが投稿した愛車情報(R1200R)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(ミキヤ+包帯がわりのガムテープ姿だせ3号君 「く)
  • ミキヤさんが投稿した愛車情報(R1200R)
    ミキヤさんが投稿した愛車情報(R1200R)
    ミキヤさんが投稿した愛車情報(R1200R)
    ミキヤさんが投稿した愛車情報(R1200R)
    ミキヤさんが投稿した愛車情報(R1200R)

    包帯がわりのガムテープ姿だせ3号君
    「くっ、、拙者は正義の戦士!これくらいでは挫けないでござる 3」
    「、、いや、そーいうことは、常時熱中症の虚弱児にいわれても、、😅、それと挫けそうなのは主の財布、、」
    「な、! かのバイオライダーでも熱には弱かったでござる。誰にでも弱点は。そもそも今回倒れたのは熱のせいではござらぬ!! 3」
    、、そう、今回は、結構な右下がり斜面だったのにセンタースタンド駐車にしてしまい(立っちゃった)、解除を恐る恐るやって、かえって右にバタン😭
    エンジン掛けて乗って解除してたらとか、右に立って解除してたらとか、色々考えましたが、
    「後の祭りでござる 3」

    【3号 26の秘密 NO.19(多分) 水平対向のバイクが倒れるとどうなる?】
    まず、当たり前ですが、飛び出したエンジンが接地します(写真2)。このエンジンガードが秀逸。傷は付きますが、元からもあったので(爆)。
    で、今回は右下がりだったので、タイヤが上を向くまで倒れちゃった。
    次に接地したのは、前がミラー(痛恨)、後ろは、、、。
    購入の際、本体の綺麗さに対してトップケースがやけに傷だらけだな~と思ってましたが、トップケースなんですね😮
    (絶対、前オーナーもやってる、、、)
    普通より長いバーエンドも無傷、ステップも無傷。
    運が良かっただけかもしれませんが。
    ちなみに、タイヤを接地させたら、後は教習所のガード付きバイクおこしと一緒。巨体にも関わらず、還暦腰痛おじさんでも問題無く起こせました。

    【で、、ミラーはどうなった?】
    3号は不人気車種でも、BMWには大人気ネイキッドのRnineTがある(爆)
    RnineT用の部品をあさり、インチ➡️ミリの互換用アダプターを入手。これが使えた(写真3)時点で問題はほぼ解決😂
    念のため、アダプターと同じデイトナの丸目ミラーを設置。(写真4)まあ、前から見ると明らかなガチャ目なんですが😅(写真⑤)これで整備不良の法律違反からは脱却しました😄。
    アダプター500円
    デイトナミラー(左右共用)2200円
    1日で入手、amazonさまさまm(_ _)m。
    【注①】
    純正は、何と今、日本に一個しかない(ディーラー談)とかで、争奪戦に入りました。13日まで結果待ち。
    、、ちなみに、首尾良く手に入ると、10500円😅
    高!舶来品 高!「面目ないでござる 3」
    【注②】
    写真の通り、高級感のあるなしは置いておいて、明らかにデイトナミラーのほうが軽い。もし、100km/hあたりの鏡振動がこれで治っちゃったら😅左も(爆)
    、、この後、夕飯後、試乗してきます、、、

    バイク買取相場