
たまちゃん
▼所有車種
-
- CBR250R
宮城県(単身赴任先)から神奈川県(自宅)に戻って来ました!
ツーリングやグルメを中心にレポートしますので、良かったら、お立ち寄りください!
【これまでのバイク歴】
ヤマハ XS400spl(80年型)
カワサキ KR250 (84年型)
ホンダ NSR250R(87年型)
ホンダ NSR250R(88年型)
ホンダ NSR80(87年型)
カワサキ KS-II(88年型)
ホンダ ゴールドモンキー(84年型)
ヤマハ DT50(82年型)
ホンダ VTR1000SP1(2001年型 オーストラリア仕様)
ホンダ リード110(2008年型)
ホンダ CBR250R (2013年型 MC41 前期レプソル)
ホンダ CBR250RR (2020年型 MC51 41馬力 HRCカラー)


先週、お世話になっている東京のショップに、単気筒レプソル君の12ヵ月点検をして頂きました!
前回の点検から、約1万キロを超え、また、新車購入からおよそ10年が経過しているので、徹底的にチェックしてもらいました。
今回交換したのは、
スパークプラグ、エアクリーナー、エンジンオイル、
オイルフィルター(含むガスケット)、前後ブレーキフールド、クーラント液など。
お店を出て、すぐに、綺麗な空気とガソリンの混合気が、新品のスパークプラグの火花で100%爆発しているのがイメージ出来るくらい、エンジンがすごく快調で、とても嬉しくなりました!!
やっぱ、定期メンテナンスは、とても大切ですね!
(お店に撮ってもらった写真を使わせてもらいました)