
うめきち
嫁ちゃんに内緒で48歳の時に、一念発起して自動二輪免許取得!
約30年ぶりのリターンライダーです。(若い頃は原付でしたが)
バイク嫌いの嫁ちゃんと戦いながら?週末バイクを楽しんでいます。
復帰後は全てジモティーで未整備車を購入。ネットで調べてメンテ、カスタムを楽しんでいます。
愛車遍歴
DJ☆1
(30年のブランク)
スカイウェイブ(CJ42)
グラストラッカー(NJ4BA)
バリオス2(ZR250B)
シグナスX(SE44J)
TW200E(2JL)
EN125(2a)
マジェスティ125FI(LPRSE27106A白)
マジェスティ125FI(LPRSE27106A黒)
マジェスティ125(5CA青)←現役
CB400sb(NC42)←現役






少し時間が出来たのでぷらっと。
昼間は暑すぎて、でも夜は気持ちいいですね~。
前から気になっていた京都駅ビルの拉麺小路に行ってみた。
全国の有名店?(余り興味は無いのですが)が入っているそうな。
なんとなく徳島ラーメンの東大をチョイス。
京都滋賀ではあまり食べない味ですが旨かった!
また休みが取れたら四国にツーリング行きたいなぁ~。
あとは駅ビル散策。
大階段のイルミネーションも見ていてキレイですが、オススメは空中回廊。
駅ビルの天井部分に徒歩通路があって京都タワー側の夜景と駅ビル内部を上から覗き見れます。
空調効いていて、しかも無料で利用出来ます。
あまり知られていないのか人も少なくて、イルミネーションもいい感じです。
京都駅ビルって1997年に出来たそう。
巨大な吹抜のデザインは今でも新鮮な感じ。
全然古さを感じさせないのは凄いなぁ。