アレース 。さんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(アレース 。+蝉声が鳴り響き、本格的に夏を感じてきた。)
  • アレース 。さんが投稿したツーリング情報
    アレース 。さんが投稿したツーリング情報
    アレース 。さんが投稿したツーリング情報
    アレース 。さんが投稿したツーリング情報
    アレース 。さんが投稿したツーリング情報

    蝉声が鳴り響き、本格的に夏を感じてきた。
    友人に声をかけ、ツーリングに誘う。
    「夕方5時から予定あるからそれまでに帰ることが出来ればいいよ」と返事を受ける。
    それでは近場へ行こうと千葉県鴨川市にある清澄山道ループ橋に行くことへ。
    近場とは言ったが片道約90キロ、前回の栃木で距離の感覚が変わってきたらしい。
    朝8時出発。
    前半1時間はとにかく渋滞に捕まってしまう。
    夏の渋滞は地獄、上からの日差し、下からの熱気。
    少し止まるだけでも水風呂に飛び込みたくなる程の暑さを感じる。
    渋滞をようやく抜け切り山道へ。
    夏は山に行くべきと再認識。
    森林の心地よい日陰やトンネルで感じる涼しさ、そして橋を渡る時、下に見える川。
    キツいカーブや多少の悪路はもちろんあるがそこは雨の日に行った栃木で試練を受けた2人には余裕を感じつつ颯爽と走り抜ける。
    ループ橋へ到着、ぐるっと大きく曲がりながら上から下へおりてゆく。
    言うまでもないが景色は圧巻。
    山道を走った後に見えるキラキラと輝く海。
    海沿いに建つ定食屋へ昼飯を食べに行く。
    久しぶりの刺身定食に舌が唸る。
    時間が無いので急いで戻り、前回雨で泥が愛車を汚してしまったので洗車をすることに。
    バイクで走る楽しさ、ありがたさを感じながら気持ちを込めて洗い上げる。
    これからも愛車を大事にしつつツーリング旅を続けたい。
    余談だが愛車の名前を友人に着けてもらった。
    友人のVTR250は「ツインターボ」ウマ娘2期で感動したからだそう。
    私のレブルは「ブルドッグ」レブルのブルをとってブルドッグ。
    ネーミングセンスに笑いつつ私の愛車はこれからブルドッグと呼ぶことにした。

    バイク買取相場