
紅天蛾ガ四九零
▼所有車種
-
- Ninja ZX-25R SE
紅天蛾と書いて[ベニスズメ]と読みます。
NINJA400からZX-25Rに乗り換え(R4.7.23)
ZX-25Rの慣らし運転(1000km)終了。(R4.08.20)
株式会社コーケンのEVATEKマフラーを購入取り付けました。(R4.10.16)
クルマに追突されてZX-25R入院中…。(人間は無事!)
(R4.10.23)
ZX-25Rが退院…、しかし秋は終わってた…。(R4.11.26)

この日曜日は(31日)は仕事が入ってるので、地区の草刈りに参加できないので、今日はお昼までで仕事を早退し草刈機で自宅周りの草刈りをしてました。
脱水症状にはならなかったのですがお昼からやったのでメチャ暑く、終わってお風呂で行水しクーラー聞いた部屋でうたた寝してました。
ちょうど起きたのが17時前だったのでバイクの慣らし運転の距離稼ぎで秋吉台方面へ行ってました。
あと10km程度で~350kmになりそうなので慣らし運転二段階目が終わりそうです。
350km~は控えな運転って表現の慣らし運転になるのでだいぶストレスなくアクセル回せそうです。
お昼にカワサキプラザから電話もありETCの機械が届いたとの連絡がありもう少し走ったら(~800km)初回点検と合わせて取り付けましょうと言うことになりました。
あまり、高速使うことないかもですがまぁいさという時の備えです。
さて、土曜日は休みなので少しまた距離稼ぎましょうかね!(`・ω・´)b