
わさび漬け
所有歴は39年目です。
その間にフルレストアを1回
エンジンオーバーホールは3回行いました。
基本は全て自分の力で、やってます。
中々RZオーナーと合わないので
こちらの方に登録をしました。
宜しくお願いします。
車種 RZ250改350
フレーム以外は4U0です。
チャンバーはルーニーMK2から
スペックチャンバーに変更しました
バックステップはマッククレーン
エンジンはノーマル
インシュレーターは250R
右カバーに着いてるのは
ミニトレのクラッチカバー
インテークチャンバーはR用
クラッチはSRXを入れたら滑ったので
トシテックに変えてます。
オイルはカストロール アクティブ
ギアオイルはヤマハです





闇オクでフェンダーを買いました。
誰も入札者は居なかったので
開始価格の1円で落札です。
送料は北海道からなので高くなりましたが
十二分に再生可能なので直します。
最初の1.2.3枚めは元の状態
実際には傷は酷く
割れ、欠けも有ります。
いつもは100円ショップのネイルアート用の
スカルプチュアを使ってるのですが
強度は、そんなに必要なく
整形が主なのでUVレジンを使用しました。
汚くなってるのがレジンをもった部分
Rの部分は欠けてないフェンダーから
お湯丸君を使い型を取り
レジンを流しました。
ここから鉄鋼ヤスリとペーパーを使い
地道に修正していきます。
遊び半分の作業なので
果たして上手く行くかですね。
明日は病院で足の検査です。
左足の親指が曲がらないので
もしケン?が切れていたら
入院、移植手術になるので
切れてないことを祈ります。