
kuni-taku
▼所有車種
-
- PCX
多分リターンライダー?なアラフォーです。
20代は某バイクメーカーのインストラクター。
子供から年輩の方々、初心者からプロまで鍛えさせてもらい、
プライベートでもバイク競技を一通りやってきて、自分の中でバイクはもういいかなというところまで乗りました。
結婚してからはVTRとCRを持っていたけどほぼ乗らず。
そして10年ぐらいたった最近、職場の移動を期に通勤用にPCXを購入。
そしたらこれがとっても楽しい!
スクーターなんてまるで眼中に無かったけども、バイクの初心を思い出すぐらい楽しくて、毎日の通勤すら楽しい。
全開で走る事しか考えてなかったのに。。。歳取った?
そこからVTRも楽しくなって、自分の中でバイクライフリターンしてます。
活動記として残しつつ、皆さんの投稿見させてもらって色々勉強させてもらいます。




PCXのプラグ交換しました。
この前、アイドリングストップからの発進の際に激しく失火。
まともに加速しない状態が1〜2秒続いてちょっと焦り。。。
そういやプラグ換えたのいつだっけ?と調べると7000km前。
交換は3000〜5000km推奨とのことで換える事にしました。
交換自体は超簡単。親切設計でした。
外したプラグの顔付きは全然悪くない。
失火するようなギャップにも見えない。まだまだ使えそう。
失火の原因がコレだと良いんだけど、自信無くなりました。。。
とりあえず様子見ですね。