
紅天蛾ガ四九零
紅天蛾と書いて[ベニスズメ]と読みます。
NINJA400からZX-25Rに乗り換え(R4.7.23)
ZX-25Rの慣らし運転(1000km)終了。(R4.08.20)
株式会社コーケンのEVATEKマフラーを購入取り付けました。(R4.10.16)
クルマに追突されてZX-25R入院中…。(人間は無事!)
(R4.10.23)
ZX-25Rが退院…、しかし秋は終わってた…。(R4.11.26)


昨日に引き続き、慣らし運転。
○カワサキの基本的な慣らし運転基準
~399ccのバイク
0~ 200km:4000rpm
200~ 350km:6000rpm
350~1000km:控えめな運転
○ZX-25Rの慣らし運転新基準
0~ 200km:6000rpm
200~ 350km:8000rpm
350~1000km:控えめな運転
このバイクに乗ってると分かるのですが、このエンジンで当初の慣らし運転基準の4000rpm縛りは鬼ですよね…。_(:3 」∠)_
先人たちはよくやったものだと感心…。
現在、納車二日目で走行距離306km。(`・ω・´)b
あと少しで控えめな運転の目安まできました。
しかし…、控えめな運転ってどのくらいの回転数なんや…。(´・ω・`)?