
ミキヤ
いろいろ浮気はしましたが、結局、不人気なはずのBMWF800Sを乗り継いで今に至っております。
エフハチ乗りのかたかまってください。
<追記>
2022年6月、原因の特定出来ないアイドリング不調により、エフはちを手放しました。後継はBMWR1200Rになりますが、写真は往年のエフはちちゃんのままとしますm(_ _)m
年間を通して房総半島、暖かくなると奥多摩や伊豆に出没します。
バイクで行った県(現地レンタル除く)
岩手 宮城 山形 福島 新潟 長野 栃木 群馬 茨城 千葉 東京 神奈川 山梨 静岡 愛知 三重 奈良 和歌山 大阪 滋賀 岐阜 京都 大阪 岡山 広島 山口 香川 徳島 高知 愛媛
そろそろ長旅に出たいなあ〜






絶景かな~箱根ターンハイク大観山からお送りしています。
さすが3号、初お目見えで、この富士山ゲットは、私史上初めての晴れバイクかも😂
【写真③】あまりにミラーが震えるので、右だけワッシャーかましてハンドルバーエンドをベビーに変えて試乗に飛び出しました。
(なんか大義名分がないと暑くてバイク乗りにくい南関東圏)
ワッシャーを片側だけにしたのは、共振速度を変えるためですが、6速100キロ ハーフスロットルの振動が両方に発生するのは😅、、もう少し対策勉強しないと😅
【写真④】
景色も釣れたがバイクもいっぱい釣れました、BY大観山
ここから芦ノ湖スカイライン箱根スカイラインの中高速コーナーへ、、、やっぱり下りの突入旋回速度はまだまだエフはちまでもっていけない😅
【写真⑤】【写真⑥】
渋滞は空冷の大敵!(@ ̄□ ̄@;)!!
早め行動を心掛けようd(⌒ー⌒)!
、、で、すでに、東名高速上り足柄SA(今ココで食事中)。
まずは早めに町田(海老名の渋滞ポイントを抜けます)まで行きます。
オンセン オンセン😂