
とみぃ
▼所有車種
-
- Ninja 250R
2021/12/19ニンジャ250R納車しました。
14年ぶりにリターンしました。
ツーリングの日記として活用してます。
バイクの事は全く分かりませんが、自分で出来そうな整備とかはネットで調べてやって行こうと思ってます。
間違った事やってたりしたらコメントなどで教えて欲しいです。


インカムをついにゲットしました。
中華製の安物で、無線通信機能付いたやつで1番安そうなやつ買いました。
値段は1つ4300円でした。
今まではBluetoothのイヤホン使ってたので、トンネル入るたびや、峠道などではだいたい電波無くなって切れてました💦
先週のタンデムツーリングで使ってみた感想は凄く良いです。
イヤホンでは60キロぐらい出るともうなに言ってるのか分かりませんでしたが、インカムだと80キロ出てても普通に会話出来てました。
ペアリングも電源入れたら勝手に繋がるので簡単です。
取り付けもカムイ3にはインカムのスピーカーが耳のくぼみの所にピッタリ収まり配線もしっかり収まりました。
ジェットヘルメットには配線の収め方がよく分からなかったので線が出てます💦
デメリットで言えば無線通信中はナビの音声が入らなく、昼間だとスマホの画面もあまり見えないので道を何度か間違えました。
あとマイクが大きく、邪魔にならない位置にセットしないと少し気になります。
ただ値段を考えたら満足です。
あとは耐久性だけですが、これもレビュー書いたら1年補償付くので1年以上は使えるはずなので安心です。
スペックとしては無線で15時間、通話や音楽なら18時間、通信距離は800メートルとなってます。
通信距離はタンデムなので実際の所は分かりませんでしたが、朝6時半〜17時まで使いましたがバッテリーは切れませんでした。
今回のツーリングはインカムで快適に会話しながら楽しめたので大満足でした。
中華製のインカムを購入しようか迷ってる方は参考にして下さい。【安物商品は絶対当たり外れがありますので覚悟の上ご購入して下さい!!】笑笑