
蝶師匠
生息地は三重県南部で、カワサ菌感染者のオジサンライダーです(笑)
酷道好きで食欲は旺盛です🤣
時々爆盛りメニューを完食したりしてますが、体型は痩せ型です(笑)
バイクはバリオスⅡとZ125PROの2台所有してます🏍️
ソロツーがメインで、時々マスツーやミーティングを、楽しんでますのでよろしくお願いします😁👌









17日(日)のネタですけど、この日は隣県の和歌山で、ソロツー&グルメを楽しんできました😄
①道の駅なちで缶コーヒーだけのモーニング(笑)
②③道の駅くしもと橋杭岩。
人気の道の駅なので、朝から満車🈵🚗状態でしたけど、なぜかバイクは0台でした😭
④道の駅イノブータンランドすさみ。
無料高速の影響をモロに受けて、寄る人が激減してしまった道の駅です😭
⑤道の駅みなべうめ振興館。
梅をテーマにした道の駅です👌
これまで何度か訪れてますが、自販機とトイレしか利用したことがありません😅
気まぐれですが今回は施設の中に入って、梅について学んでみようと思います☺️
入館料は無料だし(笑)
⑥流暢な日本語を話す、謎のウグイスがお出迎えしてくれました(笑)
⑦⑧梅の名が付く日本酒はたくさんあるんですね😁
松竹梅くらいしか知らなかったので、いい勉強になりました(笑)
⑨国道424号を山奥に向かって走ります🏍️
あの恐怖の425号と一番違いですが、こちらは快適国道なので大型バイクでも楽しめます👌
昔は酷道だったらしいのですが、その頃に走った記憶はありませんね😅
続きは後日投稿します🙇♂️⤵️