
さぎしょー
▼所有車種
-
- ZRX1200 DAEG
初めまして、こんにちは
30歳、2児の父ちゃんです
死ぬほどバイク好きですが、家庭を疎かにしてまで
趣味に没頭する程、愚かではありません。
14年間でTZR/NSR250R等々十数台乗ってきました。
3年前まではCB1100に乗っていました。
見た目のカスタムなんかは二の次派です。
気持ちよくライディング出来れば良し!
全てセッティングと乗り手次第だと思ってます。
メンテとセッティング第一!
素材をしっかり活かしきるのがポリシーです。
ライダーの皆様方々との一期一会を大切にしてます。
マナーが悪い/非常識/自己中な人嫌いです(..)
多めのマスツーや○○MT等は全く興味有りません。
メーカー/ジャンル問わず
バイクが好きだ!!










定期メンテ!
メーター30577キロ
リアに引き続きフロントキャリパーオーバーホール、ピストン磨き、パッド交換(もちろんフルードも)
ラジエーター内部洗浄液にて3回以上洗浄、ヒートブロックプラスへ
サーモスタットを60℃開閉へ(ninja1000用流用)
※ちなみに冬でもオーバークールにならないとのレビューにて交換しましたが、中間狙いがいい人はヤマハ用流用にて71℃開閉にも変えられますよ!(ヤフオクで6000円で小賢しく儲けてる人いますが、2400円で買えますよ(笑)写真付けときますね(笑))
このタイミングでラジエーターキャップも交換
2次エアーキャンセルコック追加(近所のホームセンターにて(笑))
ちなみにホース内側経は12-13mm 外径は18mmです。参考にどうぞ!
これで一通りオーバーホールは完了(リアサス以外←外注しか不可)
今週~来週にはオイル交換と、フロントタイヤ交換して一通りやりたいメンテ完了!