
鈴木 啓介
兵庫県在住の会社員で京都市出身。趣味はソルトフィッシング、オートバイ、音楽。仕事は某重工業の本社勤務の品質保証/管理(マネジメント)技術者。
所有車両はKAW-Ninja H2(ZX1000NFF) & GPz750R(ZX750G1)、1400GTR(ZGT40C)
弾いてるベースはMusicMan-Stingray
【車歴】
ホンダVT250F1982、PCX150 KF12
カワサキKR250S、KR250、KL250R、KDX125SR、KDX200SR、ZXR400 L1、GPZ1000RX×2台、GPz750R G1、Ninja 900 A3、GPz750 A1、Ninja H2 ZX1000NFF、1400GTR(ZGT40C)
HD XLH883 1990





「明石を満喫‼️」の巻(前編)
うちの会社は明日まで5連休。
今朝は歯科通院で西明石に来た。
先週の歯科通院時、「次回は銀歯を詰めるので一万二千円をご用意下さい」とのこと。
治療が終わり、支払いでトレイに一万二千円を置くと、九千八百円でOKとのこと😊ラッキー‼️
で、浮いた二千円で昼飯を食べることに。
明石でご馳走といえば、魚の棚‼️
コロナ禍で長い期間、店を閉めておられて行けなかった「季節料理 藤原」へ。
昼飯は、「刺身定食」980円也。
今日は明石だこ、カンパチ、ブリ。美味しかった‼️
ちなみに、このお店は、日替定食がワンコイン(500円)で食べれます。
今日の日替メニューは、「ヒラメの煮付」でした😊
藤原の日替定食、ワンコインと侮るなかれ、こちらも美味しいのですよ❣️