
プイタン
新型台湾BW'Sを手に入れてからソロツー&林道遠征にどハマりしてしまいました。
以前は大型バイクでは誘われたツーリング程度、二種スクーターは通勤買い物、オフロードは近場だけでした。
’24/12 VFR800とRX125を手放し、高速も林道も走れるイタリアン冒険バイク、ファンティック キャバレロ エクスプローラーを入手しました!
TLMは登山バイクなので手放せません^_^
バイク全盛期世代ではないですが、当時のバイクも大好きで、オンでもオフでも大型でも小型でも、のんびりではなく興奮する走りが楽しめるバイクが好みです。
他人と被らないというのも重要かな。
中身の薄い一言投稿じゃなくてブログ風の投稿を心掛けてます。
ポエマーや写真だけにこだわる情報発信の無い人、バイクと関係の無い投稿ばかりの人は敬遠します。







いや〜、今日は寒いやら暑いやら😅
今朝、カイザーベルク穂高を出て松本→高山へ走ると寒い寒い😱
本日のメイン「せせらぎ街道」も涼しい!
森林や渓谷を駆け抜けるワインディングで存分にせせらいで来ました😁
立ち寄ったのは道の駅「パスカル清見」です。
ここでお昼は飛騨高山ラーメンとミニ牛すじ丼を頂きました。
牛すじカレーの方が良かったかも😅
その後は郡上八幡ICからひたすら高速に乗って奈良に帰りました!
やはり名古屋辺りから暑くなってきて針テラスでも暑かったです🥵
2日間930km走って疲れましたが早く帰れたので軽く洗車します👍