しろがねさんが投稿した愛車情報(XJR1200)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(しろがね+今日は久しぶりにちょっと遠出。ジオソフト)
  • しろがねさんが投稿した愛車情報(XJR1200)
    しろがねさんが投稿した愛車情報(XJR1200)
    しろがねさんが投稿した愛車情報(XJR1200)
    しろがねさんが投稿した愛車情報(XJR1200)
    しろがねさんが投稿した愛車情報(XJR1200)
    しろがねさんが投稿した愛車情報(XJR1200)
    しろがねさんが投稿した愛車情報(XJR1200)

    今日は久しぶりにちょっと遠出。ジオソフトを食べに室戸世界ジオパークセンターへ。高知東部自動車道を使って一気に芸西村までまず走る。野市で途切れている部分のR55上に近々橋桁がかかるらしく、夜間通行止めの垂れ幕がかかっていた。道の駅田野駅屋で休憩。室戸市中心部から県道202で室戸岬を横断、室戸世界ジオパークセンターへ。いきなりジオソフトを食べるのもよくないと思い、展示コーナーを見る。😅 ジオパークのことだけでなく、室戸の産業や祭り、空海に関する展示もあった。手っ取り早く室戸のことを知りたければここに来るといいとわかった。そして今日のお目当てのジオソフト。土佐備長炭のイメージで真っ黒だけど、炭の味はしなかったなぁ、たぶん。冷たすぎて味がよくわからなかった。😆 空海の展示に触発されて、久しぶりにみくろ洞に寄った。くずれないように補強されてた。若き弘法大師はここで修業中に悟りを開き、空と海ばかりの景色にちなんで空海と名乗ったのだとか。確かにここには空と海しかない。😆 夕方自宅でちょっと用事があったので、そのまま高知へ。休憩場所は道の駅大山。バイクがけっこう走っていて、たくさんYaehした。やっぱりバイクって良いよね。😊

    バイク買取相場