
コシヒカリ
16で免許とってずっとライダーです。
豪雪地帯なので11月~3月は冬眠です。
2013年5月15日から今日の言葉を始めました。
(受け売り)
読み逃げ大歓迎です。
ちょっと気が楽になるかも…
幸せが実感できるかも…
人生をばら色にできるかも…

シルバーウイーク その②
その①は日記で投稿積です(汗)
通常の5連休でではなく 19.20.21休み 22.23仕事です。
19日はカミさんと車で軽井沢に行ってきました。
20日21日は山梨の方々と千里浜にキャンプに行ってきました。
山梨からは、バイクのタカサンさん、Age53さん、roadrunnerさん、公さんの4台
新潟からは、ライダーさんとコシの2台です。
出発までは合流場所を松本にしようか小矢部にしようかとかいろいろありましたが結局キャンプ場現地集合になりました。(笑)
新潟2台は下道で、
魚津道の駅蜃気楼→新湊海王丸パーク→氷見ハットリ君→千里浜キャンプ場
キャンプ場に到着して設営中bossさん が突然現れました。
415号ですれ違う予定だったのですがなぜか落ち合えず諦めていたのですがキャンプ場までわざわざ来て下さったのです。
折角来て頂いたのに設営中の為おもてなしと雑談が余りできず残念でした。そして415号を行ったり来たりお手数をお掛け致しました。
で 設営も終わり6台でバローに買い出しに行って~の
宴会♪わーいわーい♪
半ばでホテルの温泉に入って宴会の続き♪わーいわーい♪
・・・
(人-ω-)。o.゜。*.★Good Night★.*。゜o。(-ω-人)
。+❤ฺ・。❤ฺ・。+❤ฺ・。❤ฺ・。+❤ฺ・。❤ฺ・。+❤ฺ・。❤ฺ・
そして朝それぞれ起床し撤収作業終えて出発です。
千里浜インターに入ると山梨軍団の鋭い加速バビューン
負けじとぼくもバビューン
んで高松SAで朝食♪
2日目の予定が決まっていません…
どうする … … …
新潟2台はここで離脱し輪島方面に行くことにしました。
山梨4台は白川郷に向かわれたとか…
里山海道のおかげで輪島は意外と速くつきました。
ステッカーをゲットしとんぼ返り♪
富山は8号を走り夕日を背に十日町に帰りました。7時前。
ノーカッパの二日間でした。
みなさん また よろしくお願いします。