
わさび漬け
所有歴は39年目です。
その間にフルレストアを1回
エンジンオーバーホールは3回行いました。
基本は全て自分の力で、やってます。
中々RZオーナーと合わないので
こちらの方に登録をしました。
宜しくお願いします。
車種 RZ250改350
フレーム以外は4U0です。
チャンバーはルーニーMK2から
スペックチャンバーに変更しました
バックステップはマッククレーン
エンジンはノーマル
インシュレーターは250R
右カバーに着いてるのは
ミニトレのクラッチカバー
インテークチャンバーはR用
クラッチはSRXを入れたら滑ったので
トシテックに変えてます。
オイルはカストロール アクティブ
ギアオイルはヤマハです

ついに350キャブが壊れました。
最初はガソリンの滲みから始まり
予備の部品に全て交換しても効果なし。
最終的には250ボディに中身を
350に入れ替えました。
もう40年前のキャブレター
やっぱPWKとかTM32の方が
無難なのかと思ってたりします。
何処か不慣れなキャブは触れと言う
不安要素が付きまといます。