
紫羽
50ccすら乗ったこと無かったのに、四十の手習いで小型二種免許取得。
ベテランライダーの旦那(現在トリッカー乗り)と一緒に、猫好きカスタムしまくりの愛車(旧クロスカブ)に股がり、只今、ポコポコ二輪ライフを堪能中♪
超のんびりとポコポコ二輪ライフ日記をメインに(たまに猫やら趣味絡みも?)上げてるだけなんで、写真も内容も似たり寄ったりの繰り返しかもしれませんが、本人は日々二輪ライフを楽しんでますので、ご容赦を(*/∀\*)
不定期かつスローペースですが、よろしければ見てって下さい(*´∇`)ノ
#猫
#猫耳ヘルメット
#猫カスタム
#クロスカブ(旧型)
#cc110
#バイクのある風景
#バイク女子(おばあちゃん)
#モトクル手芸部
#モトクル美術部







昨日はお昼過ぎからレンタルDVD返却がてら、荒川ダムに行ってきた(^_^)
2~3時間で回れるトコで涼しげな場所って事で、昇仙峡の上の荒川ダムに決定。
この前は降った道をポコポコ登って、見晴らし広場でまた休憩。お昼食べてなかったから、TSUTAYA横のコンビニで買ってきてたおむすびをのんびり頬張る(*´~`*)
そこで見た雲がなんか「山の上にクマ」って感じで可愛かったから載せとく(*/∀\*)
景色を堪能しながらポコポコ昇仙峡を抜けて、荒川ダムに到着。四時位だったから昇仙峡もダムも売店は閉まってた(^_^;)平日だしね(笑)
雲が多いから、きれいな夕焼け見れないかなぁって、帰りに信玄堤公園へ。
六時過ぎには赤くなるかなぁ~って思い、小一時間ほど気持ちの良い風に当たりながら、のんびり川を眺めてたけど、まだまだ陽が長くて(旦那が帰宅する前には帰りたかったから)、六時半にはタイムアウトで夕焼けって言うにはイマイチな赤さな写真で我慢('~`;)
ここは旦那と一緒の時もよく帰りがけに寄る夕焼けスポット。普通にのんびり川の流れを見てても飽きないし、とにかく夕暮れが綺麗な景色なんで、大好きな公園です(* ´ ▽ ` *)