
kuni-taku
多分リターンライダー?なアラフォーです。
20代は某バイクメーカーのインストラクター。
子供から年輩の方々、初心者からプロまで鍛えさせてもらい、
プライベートでもバイク競技を一通りやってきて、自分の中でバイクはもういいかなというところまで乗りました。
結婚してからはVTRとCRを持っていたけどほぼ乗らず。
そして10年ぐらいたった最近、職場の移動を期に通勤用にPCXを購入。
そしたらこれがとっても楽しい!
スクーターなんてまるで眼中に無かったけども、バイクの初心を思い出すぐらい楽しくて、毎日の通勤すら楽しい。
全開で走る事しか考えてなかったのに。。。歳取った?
そこからVTRも楽しくなって、自分の中でバイクライフリターンしてます。
活動記として残しつつ、皆さんの投稿見させてもらって色々勉強させてもらいます。




朝活始めました。
皆さんの投稿見て、気兼ねなくバイクに乗れるのは朝か有休しかないことに気付きトライ。
思いの外寒くて上着取りに一回帰りました 笑
清々しくて気持ちがいい。
なんとなく八溝山を登ろうと奥久慈へ。
良く聞く地名ですが来るのは初めて。割と近場で意外な感じ。
時間早くてお茶屋さんの方はやってなかったけど、売店のお姉さんさんに聞いたらお茶屋を用意してもらえました。
スッキリしていて美味しかったー