
たまちゃん
宮城県(単身赴任先)から神奈川県(自宅)に戻って来ました!
ツーリングやグルメを中心にレポートしますので、良かったら、お立ち寄りください!
【これまでのバイク歴】
ヤマハ XS400spl(1980年型)
カワサキ KR250 (1984年型)
ホンダ NSR250R(1987年型)
ホンダ NSR250R(1988年型)
ホンダ NSR80(1987年型)
カワサキ KS-II(1988年型)
ホンダ ゴールドモンキー(1984年型)
ヤマハ DT50(1982年型)
ホンダ VTR1000SP1(2001年型 オーストラリア仕様)
ホンダ リード110(2008年型)
ホンダ CBR250R (2013年型 MC41 前期レプソル)
ホンダ CBR250RR (2020年型 MC51 41馬力 HRCカラー)








今日は、久しぶりに、「道の駅どうし」までソロツーリングに行って来ました。
平日の朝だったせいか、バイクもクルマも少なく、道志道をまったりと楽しく流すことが出来ました!
ランチは、宮ヶ瀬ダム付近の「めた喰え屋」さんの「めたくえ丼」。お値段、750円也。
オプションで、店自慢の唐揚げ1個を注文。110円也。
ご飯の大盛りは無料でしたが、無理せず並盛りに。
ニンニクの甘辛豚バラ炒めは、B級グルメそのもので、空きっ腹をガツンと満たしてくれました!
並盛りでも、満腹、満腹。ご馳走さまでした!
唐揚げは、下味がしっかりついていて、美味かった!
次回は、唐揚げ定食にしようと思います。
コスパがいいので、宮ヶ瀬ダムにツーリングのライダーも多いそうです。