
副部長
リターンライダーですが、復活後3年経過して、ようやく思うようなライディングができるようになったと。。。。思っているのは自分だけ?

モーニング満喫ツーリング
昨日フロントフォークのオイル交換をしたので、その効果を確かめるのと
久しぶりにモーニングを堪能するべく、甲府の星乃珈琲に行ってきました。
峠のメインは、本栖道としてコースを設定しました。
コースは、5:30出発~道志~都留~河口湖~本栖湖~本栖みち~甲府(星乃珈琲甲府昭和店)~塩山~柳沢峠~小菅~上野原~秋山~青根~宮ケ瀬~14:00帰宅までの8時間半、320kmの中々ハードなツーリングになりました。
※当初の目的は初本栖みち体験とモーニング満喫だったので、甲府から中央道で一気に帰宅する予定でしたが、フロントフォークのオイル交換でバイクのフィーリングが劇的に変わったので、もう少し峠を走ってみたくなったんです。
でも、帰宅した時にはヘロヘロになってしまいました。
リアショックのメンテをした際は、二次旋回時に安定感が増して楽になったのですが、
今回は、コーナーの一次旋回時のフロントタイヤの接地感がアップして、下りのコーナーでも安心して走れるようになりました。
今まではフロントタイヤの接地感が希薄で、峠の下りなどでは楽しく走れないでいました。
今思うと、整備不良ですよね・・・やはり中古車は、信頼できる所で購入するか
または、購入後にしっかりメンテする必要があるということですね(^^;)
肝心のモーニングですが、私一押しの星乃珈琲「フレンチトースト」です。
コーヒーとフレンチトースト、卵にサラダで600円!
お店も新しいみたいで、カウンター席などもあり、ゆったりできました。
またもう一つの目的である、本栖みちですが急勾配のハードなコースで、「甲州いろは坂」と言われているそうです。
比較的車も少ない時間帯だったのか、登りも下りも、どちらも楽しめました。