
まこと
▼所有車種
-
- REBEL 250 S Edition
☆2022年4月2日 Sモータースクール入所申込
☆2022年5月27日 教習開始[約2ヶ月待ち泣]
☆2022年6月11日 愛車レブル250SE 契約[グーバイクで偶然にもアップされて直ぐに電話連絡 よかった笑]
☆2022年6月28日 2段階みきわめ合格
☆2022年7月3日 卒検合格[緊張MAX]
??2023年12月1日 大型自動二輪教習開始
??2023年12月24日 卒検合格
この歳になりバイクの魅力にハマり、思い切って普通二輪免許取得しました。
バイクもまだ免許ないのに取得までしてしまい、取得出来なかったらどうしようかと日々不安一杯でした。汗
よかった泣
バイク知識は全くの素人なので、これから知識上げていきます!
宜しくお願いします
2022年7月から2024年1月 2022年式レブル250SE
2024年1月から、、2016年式CB1100スペシャルエディション







☆免許種目追加してきました☆
本日は、免許センターへ行ってきました!
埼玉県は、鴻巣市にあります。途中に川幅日本一の荒川の橋があります。2537m
でも荒川自体の幅は15mくらい😱何故それで日本一?なんか詳しくは知りませんが堤防から堤防の長さが定義みたいです。その間にはしっかり家もある、なんかおかしな話🤔
無事に免許センターに到着し、15分前に整列し21番ゲット😎直ぐに終わるかと思いましたが本日種目追加が200名おり、免許交付まで約4時間掛かりました😤結局昼食も取らずに夕方⤵︎本当なら
元祖田舎っぺうどん 北本店に行こうと思いましたが既に営業終了。ここのうどんは、武蔵野うどんで有名。きんぴらごぼうもピリ辛で美味しい。近くに寄ったら是非とも行って下さいな!埼玉県は何気にうどんで有名なんです!次こそは絶対食べる😑
☆免許センターの食堂も閉店…⤵︎
帰りに虹🌈が出てた。見るの何年振りかな。
よし、ここまで計画通り、明後日は納車だ!
早く愛車に会いたい、またがりたい…😩