
たけ
16歳で原付免許を取得して、18歳で中型免許を2回目の試験場試験で取り、22歳で大型免許を金で買い…気がつけば29年の月日が経っちゃいました。
あの日に戻れはしないけど…バイクのおかげで夢のような青春時代を過ごしてました。車だと熱や匂いを感じきれないので、今は風の向くまま気の向くままに時代遅れのオートバイで飛んでます?
他人とはちょっと違う思い出がある僕は…幸せ者だ。









今日は暑くなる前にある程度行動しようと思い…まずは小樽からフルーツ街道を通り、稲穂峠を抜けて道道604号線(裏パノラマ)からの道道66号線(パノラマライン)で9時過ぎに神仙沼レストハウスに到着😊さっそくソフトを食べながら先客のおじさん達と暫し談笑😁
パノラマラインからニセコの道の駅を経由して道道230号へ…今日のメインのダチョウ牧場へ向かいダチョウと羊蹄山📸ダチョウってハゲ散らかってんのね😆
どら焼きソフトが食べたかったが、サイズ的に無理があったので…ダチョウソフト😓
真狩の道の駅の隣にあるマーシーズファームでハンバーガーを食べて🍔あっ‼️ジェラート食べてないや😤
真狩から留寿都、喜茂別を通り中山峠でちょっと一服してから、札幌市内でセイコーマートのソフト🍦
夕方になってちょっと涼しくなってから洗車をして✨なーんてやってたら汗だくになったので久しぶりにたまゆら♨️へ…お風呂上がりに〆のソフトを食べて…明日は下痢してます😑