紫羽さんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(紫羽+今日は午前中に旦那と二人でバイクいじり。)
  • 紫羽さんが投稿したツーリング情報
    紫羽さんが投稿したツーリング情報

    今日は午前中に旦那と二人でバイクいじり。
    (旦那はキャリアの塗装、私は旦那に頼んでボックスにアイボルト1個追加してもらった)
    甲府盆地は午前中でも超ぉ~~~暑い(;´д`)
    しかも私は山梨に嫁いでから日光過敏症(紫外線アレルギー)発症しちゃってて、日焼けが出来ないから作業中は長袖に日除け付きツバヒロ帽(´*ω*`)もぅホントに、汗だくだくダクダク。

    作業が終わったらお風呂入って汗を流したのに…お昼から半日ツーリング(?)でまた汗だくになりに(*/∀\*)ダッテバイクノリタイ 

    今週一人でポコポコした大菩薩嶺と甘利山、どっちかに旦那と一緒に行きたいと話して、今日は大菩薩嶺に決定(* >ω<)
    でもそれだとコースが短いから、どうしようかと相談し、ループ橋を通って道の駅「たばやま」に行ってきました♪ヽ(´▽`)/

    因みに、今は山梨から奥多摩湖に抜ける道、一部通行止めらしいと聞いていたので、もし「たばやま」前に道が通行止めだったらUターンすればいいよね、ってノリで行ってきました(^-^)

    結果、山梨から「たばやま」は行けましたが、「たばやま」の向こうで通行止めらしく、「道の駅までしか行けないよー」って、迂回路への交通整理のおいちゃんが教えてくれました。

    また、ループ橋から「たばやま」の間でキツネの嫁入りゾーンがあり、行きと帰りに二回、濡れ鼠になりましたが、盆地からループ橋までがとにかく暑かったので良い打ち水になり、その後は涼しかったぁ~(* ´ ▽ ` *)

    その後は大菩薩嶺に行き、登山口で休憩。
    (今日は写真撮り忘れた…)
    ホントは上日川ダムを経由する予定でしたが、旦那のトリッカーがガス欠気味。来た道を戻る方がガソスタが近いのでUターンしました(^_^;)

    出発時に近所のガソスタで満タンにしてたし、私のカブはまだ3~4割残ってた(私が先走ってた)から、ついウッカリしてたけど、カブは超燃費良いんだった(*/∀\*)

    「たばやま」付近でガソスタ寄るべきだった、と、反省しながら帰宅しました(´・ω・`)
    (下り道だったし、ガソスタまでは無事着きました)

    そして今夜は、旦那様にありがとーの外食に!(* ´ ▽ ` *)
    私はハンドルキーパーで旦那様に感謝です♪
    ( ≧∀≦)ノキョウモタノシカッター

    バイク買取相場