
zucchini
▼所有車種
-
- YZF-R1
1986年式のzucchini(ズッキーニ)と申します😊
仲良くなった方からは愛嬌でzucky(ズッキー)と呼ばれてます🤗
映像撮影&動画編集作業、バイクの整備・メンテ作業をZuckyFactoryとして活動してます🕺✨
人見知りながら山梨勝手にモトクル親睦会(Y.K.M.S)の実行委員(副主催)やってます🙋♂️
気の合う県内外のライダーさんと仲良くできたらと思ってます😊
2013~2015年にCBR250Rドリームカップに参戦。
過去のバイク歴はアーカイブをご覧ください💁♂️
ミニバイクレース活動やサーキット走行、ツーリングとロードメインで走ってます❗️
走りも整備も投稿してます🏃🔧
ソロツー、マスツー問わず走ってます🏍️
バカまじめな性格ですが、宜しくお願いします😌
※注>最近はフォロー様制限中です🙇♂️










本日、@51675 さんに会いに静岡へ行ってきました😊
前日にオジャワさんからダイレクトメッセージをいただきまして、この機会を逃したら後日はないと思い、お会いする事に!
私は午前中にさっさと用事を済ませて、10時半からダッシュで道の駅「朝霧高原」へ。
ルートは土手→R140→R358→R139
予定より30分も早く到着😁
すると見覚えのある赤白のストロボカラーのR1を発見!
無事に合流できました😆
ついに念願の横並びでのツーショットにテンション爆上がり🎶⤴️⤴️⤴️
R1も喜んでる?ように感じました😁笑
そのまま道の駅で昼飯を食べて、水ヶ塚公園まで2台でワインディングを楽しんできました😆
面白かったのが、同じバイクだけあってギアチェンジやコーナリングがほぼ一緒で、まるで電車のように同じレールを走ってる感覚でした🤣👍
水ヶ塚で乗り比べをして、お互いの違いをインプレッションして楽しみました🎶
オジャワさん、私のR1も似合いますね👍
見た目だと赤白カラーのほうが大きく見えるように感じました🤔
あっという間に時間がきてしまい、トークが止まりませんでした🤣
オジャワさん、本日はお誘いいただきましてありがとうございました😌
是非またツーリング行きましょう😊
総距離180km
所要時間6時間半
余談ですが、明日はケツメイシのライブ行ってきます!
グッズも準備万端で楽しんでこようと思います😆🎶