
kuni-taku
多分リターンライダー?なアラフォーです。
20代は某バイクメーカーのインストラクター。
子供から年輩の方々、初心者からプロまで鍛えさせてもらい、
プライベートでもバイク競技を一通りやってきて、自分の中でバイクはもういいかなというところまで乗りました。
結婚してからはVTRとCRを持っていたけどほぼ乗らず。
そして10年ぐらいたった最近、職場の移動を期に通勤用にPCXを購入。
そしたらこれがとっても楽しい!
スクーターなんてまるで眼中に無かったけども、バイクの初心を思い出すぐらい楽しくて、毎日の通勤すら楽しい。
全開で走る事しか考えてなかったのに。。。歳取った?
そこからVTRも楽しくなって、自分の中でバイクライフリターンしてます。
活動記として残しつつ、皆さんの投稿見させてもらって色々勉強させてもらいます。







今日はハンドル&ヘルメットツーリング。
ハンドル交換効果とおニューヘルメットのお試し。
例によって暑い予報なので、涼しげな山の方へGo。
大笹牧場を抜けて最初は川俣ダムへ。※写真5枚目以降
駐車場からダムまでは往復1時間コースとのこと。
レーシングブーツと革パン装備でこの暑さ。
高低差もあるとのことでソッコー断念。残念無念。。。
その次に川治ダムへ。
なかなか涼し気な雰囲気だけども日陰は無い。
ここのダムの高低差はなかなか。水不足が心配です。。。
ハンドルはとってもいい感じ。
舵角強い時に手が伸び切ることも無くなって、無理な姿勢を感じることが無くなった
いやー楽しかった。