
紫羽
50ccすら乗ったこと無かったのに、四十の手習いで小型二種免許取得。
ベテランライダーの旦那(現在トリッカー乗り)と一緒に、猫好きカスタムしまくりの愛車(旧クロスカブ)に股がり、只今、ポコポコ二輪ライフを堪能中♪
超のんびりとポコポコ二輪ライフ日記をメインに(たまに猫やら趣味絡みも?)上げてるだけなんで、写真も内容も似たり寄ったりの繰り返しかもしれませんが、本人は日々二輪ライフを楽しんでますので、ご容赦を(*/∀\*)
不定期かつスローペースですが、よろしければ見てって下さい(*´∇`)ノ
#猫
#猫耳ヘルメット
#猫カスタム
#クロスカブ(旧型)
#cc110
#バイクのある風景
#バイク女子(おばあちゃん)
#モトクル手芸部
#モトクル美術部



甘利山を反対側に降りる道から韮崎方面に抜けて、昇仙峡経由で帰宅(* ´ ▽ ` *)
反対側の道は一部舗装されてない部分があったり、小さい落石が道路に落ちてたりしてた場所があるの知ってたから、ゆっくりポコポコ走って降りました(*/∀\*)
韮崎に着いたら昇仙峡へ。
甘利山の駐車場でかなり休憩取ってたし、降りるのもゆっくりポコポコだったから、韮崎に着いた時点で四時半、道の駅まで行ってたら遅くなりそうだから、昇仙峡ラインに抜けて、しかもいつもの甲府に抜ける道じゃなく、竜王に抜ける道にしました(´*ω*`)
何とか6時前に帰宅できましたー(* >ω<)
半日なら甘利山だけでも十分なコースだったかな?(^_^;) 楽しくてつい昇仙峡経由にしちゃったけど、帰宅する前にスーパーで食材買う時間無くなっちゃった(*_*;
まぁ、鶏肉あるから今日は何とかなるか。
明日は甲斐市のふれあい講習「初心者のレザークラフト」に参加予定。旦那様用にバイクのキーホルダー作りたいなぁ。食材の買い出しは明日の講習の帰りにしよーっと♪ヽ(´▽`)/
ps.夏用のジャケット&パンツ。めちゃ涼しい(* ´ ▽ ` *) 私、紫外線アレルギーあるからメッシュのジャケットはちょっと心配だったけど、中にUVカットのインナー着てれば大丈夫みたい(*/∀\*)ヨカッタ♪