
羽柴しんちゃ
愛車はエストレヤのファイナルエディション2019年11月1日納車
これに乗りたくて免許取ったオッサン初心者ライダー
出歩いて食べ歩きが趣味です
食い意地がはってるので食べ物につられて動くことが多い為、食べ物の写真多めです?
2022年7月30日、初コケ 擦り傷と打ち身ですみました
プロテクターって大事だと痛感してます
その後ウェア、グローブ、ヘルメット買い替え
2022年10月14日、中古車ですがCB1100納車
初の大型バイク
2023年11月8日、原付ビーノ不動車を手に入れた
初のバイク弄り、ボチボチ直していこうと思います(^^)
2023年11月15日、ビーノ燃料ポンプ交換して直りました
ナンバーもらってきました
2023年11月20日、ビーノ自賠責保険引き継ぎ完了
これで完全に私の物に(^^)
ケガ無く帰宅することが第一目標
その上で色々な所に行きたいですね(^^)










深夜明け
ひと眠りしてから昼めし食べに
アヅー(汗)
富山県も昨日梅雨明けしました
梅雨期間は14日間…
こんな早い梅雨明けは記憶に無いな~😅
暑い夏にはやっぱり素麺
大岩の金龍さんへ
富山県民なら知ってるであろう名店です(^^)
そうめんといえば金龍と言われる程
ちょっと有名になりすぎたのかミシュラン掲載を断わったとか…そんな噂があるお店です(^^)
頼んだのは勿論そうめん650円と昆布のおにぎり🍙200円
やっぱりコレですね(^^)
美味かった(^^)
ごちそうさまでした(^^)
その後、日石寺を参拝して帰路へ
途中で水筒に城山の湧水汲んで帰宅
ここの水はめっちゃ口当たりの柔らかな甘い水です
超軟水だとか
美味い水です(^^)