
ハマーン
2020年の春に大型自動二輪取り直し(お陰で
安全面再確認できました。)のリターンおじさんライダーです。
モトクルは2021年の春頃からお世話になっております。
バイク歴は、
ジョグスポーツ(メットインじゃない・お姉ちゃんのお下がり)→
92NSR250RSE(持っとけば、良かった)→
96JS750SXi(陸不可まだ持ってるけど、レストアしてNSRみたいな値つかんかな?97年度
新艇入水)→
97MJ1200GP(陸不可もうないけど、2スト
3気筒は圧巻)→
2000NinjaZX-9R(2020年夏2.6万キロ中古)→
2013リトルカブ(2021年の夏に娘用1.8万キロ中古・車の免許取ったけど、手放してくれたら自分が遊ぶ)→
2016KLX250(2022年の冬1万キロ中古)→
繁忙期は全くモトクル出来無くなるかも。
無言フォローごめんなさい。









今日も西に300ちょい。😅
田舎の鳥取県境港市まで、途中以前から行きたかった、鬼女台展望台休憩所と鍵掛峠展望台行って来ました。😆
勝央で食べた生きびだんこは、桃🍑の果肉で美味しいく、休憩所ではトマト🍅で水分補給。(冷えて無いからいまいち。🤔)
帰ってからは、ビックで買うた晩用の刺し身が止まらず、3分の1も食べてもた。😂
ワインディングは鬼女台まではマシでしたが、
所々にあるスピード抑制道路は、大型でも1速まで
落とさないといけない、180度折り返しのそこそこ勾配キツく、あんな超2低速コーナー初めてで、
260と走って来ましたので、かなり慎重に攻めました。😄😄😄
晩はいつもの小垣焼肉へお墓参りしてから、
行く予定で、楽しみ。🤗🤗🤗