
R親父
休みの日は、北摂方面の山をぶらついてます(#^.^#)
見かけたら、声かけて下さい(^^)v
スクーデリアカンサイの管理人をさせて貰ってます(^^♪

龍神&椿温泉ツー^^
スクカンで秋の椿温泉ツーを企画しました(^^♪
今回はどかもんさん、すきやきさんが参加してくれるので、楽しみにしてました(^^♪
しかし、すきやきさんが急用の為断念。
参加メンバー
どかもんさん ビラーゴ
ヒロさん ZRX1200R
バストロさん CB750
shougenさん GSR750
AE-86さん CB650F
影虎さん RSV1000R
R親父 GSX-R750
日帰り組
みきさん ZX-12R
hiro23さん YZF-R1
ゲスト
なっかんさん CB400SF
あいちんさん ZX12R
朝10時の紀ノ川(万葉の里)に集合です。
所が、高速に乗ろうと走ってると8時前にTELが・・・。
どかもんさんです、もう着いたと・・・(@_@。
寝れないんで、3時半頃に出発したそうです(^^;
さて、泉南ICを降りて農道を走ってると見覚えのあるCBが。
なっかんさんでした、お土産を買ってくれてました(^^♪
全員揃った所で、出発(^O^)/
R480でいきなりネズミです・・・(^^;
shougenさんの先導でまったりと龍スカへ。
どかもんさん、ビラーゴで速い。
護摩山で休憩、昼食に道の駅(龍神)へ
どかもんさんが速い、12Rに付いてます(^^;
178psと23psやのに(^^;
昼食後、なっかんさんから柿を頂き、龍神の交差点でお別れしました(@^^)/~~~
此処から道の駅(備長炭公園)までぶっ飛んで行きます。
ZX12R2台とRSVは話にならんので、勝手に走ってもらいました(^^;
此処でみきさん、あいちんさんとお別れして椿温泉へ。
到着後、買い出しに行き宴会です(^^♪
温泉に入って、どかもんさんの話で盛り上がり楽しかったです(^^♪
ideaさんが近所に来てるそうなんで、連絡してみたら・・・
いきなり、部屋のチャイムが鳴って前にideaさんが立ってます(^^;
お酒だけ届けてくれて、潮岬でキャンプに行かれました。
ホント、有難うございました<(_ _)>
さて、翌日はルートが別れます。
どかもんさん、ヒロさん、バストロさんは十津川廻り。
影虎さん、shougenさん、86さん、R親父は龍神リピートです。
田辺バイパスから備長炭へ向かってると、hiro23が前から来ました(@_@。
備長炭から、龍神を走ってかつらぎで昼食。
此処で影虎さん、hiro23さんと別れ、shougenさんの先導でR480経由で堺IC。
近畿道で帰宅しました(^^♪
走行距離 約480km