
わさび漬け
所有歴は39年目です。
その間にフルレストアを1回
エンジンオーバーホールは3回行いました。
基本は全て自分の力で、やってます。
中々RZオーナーと合わないので
こちらの方に登録をしました。
宜しくお願いします。
車種 RZ250改350
フレーム以外は4U0です。
チャンバーはルーニーMK2から
スペックチャンバーに変更しました
バックステップはマッククレーン
エンジンはノーマル
インシュレーターは250R
右カバーに着いてるのは
ミニトレのクラッチカバー
インテークチャンバーはR用
クラッチはSRXを入れたら滑ったので
トシテックに変えてます。
オイルはカストロール アクティブ
ギアオイルはヤマハです



YSP限定カラーシリーズ
取り敢えずFフェンダーのみ仕上げました。
もっとクリアーを吹けば
綺麗になりますが
ブルーシートを掛けても限度があり
住宅街なので、この位で、やめました。
まだタンク他が残ってますが
風、湿度を見ながら塗ります。
仕上げは3Mのハード1
ポリッシャーはワックス掛け用を代用です。
前回書いた水温センサーは
端子を変えたら正常に戻りました。
他にはタコメーターの針が揺れるので
ダンパーオイルが駄目ですね。
この部分は分解するのが面倒なので
いつかメーター修理に出します。
次回は残りのタンク他を塗装します。