
チェリー
16歳で原付の免許を取り、NS50Fから始まり、2スト4スト、250cc、400cc、900cc、1200ccと色々乗り継いできました。
時の流れは早いもので、40半ばになってしまいました!
当時は大型も試験場で取るしかなかったので、12回目でやっと受かりました! 早い話が上手くは無いって事です(-。-;
今はダイナローライダーS、CB1100RSが相棒です!
モットーは「人生は楽しんだ者勝ち」「旅の恥はかき捨て」
自分の行ける範囲の「珍しいと思う場所 」「お城」「神社・仏閣」などを遠方の方にお届けする形の投稿が多いかも知れません(^.^) 暖かい目で見てあげて下さい!
尚、大排気量が偉いとか、外車が偉いとか、中免ではダメとか、このメーカーはダメとか、全く興味がありません! 車種問わずバイクが好きです♪
バイク乗り同士、楽しくやっていきましょう(^^)/









「北アルプス大橋」&「平湯大滝」 😄
立山連峰が綺麗でした!
ヒマラヤほどの〜♪ 消しゴムひとつ〜♪
楽しい事を〜 沢山したい〜♪♪
ミサイルほどの〜 ペンを片手に〜♪
おもしろい事を沢山したい〜♪♪
思わず口づさんだ曲! 1000のバイオリン😆
平湯大滝もなかなかの水量でした👍
マイナスイオン最高!!
久しぶりに安房トンネル抜けようかと思ってましたが、長野県側は雨⁉︎の情報を貰ったので、高山方面へ引き返すハメに😂
雨雲レーダーで見ると、ギリギリ雨にあたらずに済みました✨😁 白川まで帰って来たし、後はもう一走りでお家です^ ^
高山行くなら、美女餅買ってきて!って頼まれてたけど、スルーしてしまった😂
補足
安房峠の旧道が7月31日から再び、通行可能になるそうです! 現代の三大難所峠なので、また土砂崩れで通行止めになる前に是非!走りましょう😆